1冊から注文大歓迎、大ロット注文格安、代引き・カードOK、1万円以上で全国送料無料(沖縄、北海道、その他離島等の一部地域は除く)
制作事例一覧
本日は製本方法(3種類)についてご紹介させて頂きたいと思います。
まずはブロック糊製本。
伝票1辺を糊で固めた、メモ帳のような製本方法です。
安価に作成できますが、最終的には表紙と裏表紙だけになるため、
別ファイルでの保管が必要です。
次に綴じ製本。
こちらは伝票の根元をホッチキス留めした製本方法です。
切り離しが必要な用紙にだけミシン目加工することで、冊子本体に伝票を残す事が可能です。
しっかり留められている分頑丈ですが、ブロック糊と比較するとお値段が上がります。
最後にセット糊仕上げ。
こちらは製本せず、複写1組ごとに糊付けする方法です。
イベントや受付窓口等、多くの方に配布するには便利ですが、持ち運びには少々不便です。
それぞれ長所、短所がございます。
お客様にとって使い勝手がいいタイプをご選択くださいませ。
複写伝票の作成はe伝票.comにおまかせください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼お見積もりは以下ページよりどうぞ!
\ データ入稿で伝票印刷!封筒印刷のプロがデータチェックをいたします! /
【オリジナル伝票印刷】お見積もりはこちらから。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++