1冊から注文大歓迎、大ロット注文格安、代引き・カードOK、1万円以上で全国送料無料(沖縄、北海道、その他離島等の一部地域は除く)
制作事例一覧
会計伝票とは?
主に飲食店などのオーダーを記入するための伝票のこと。
1行ずつミシン目で切り離せるようになっている場合もあります。
また領収証と一体になったものもあります。
1、領収証付き会計伝票をご紹介
こちらは名入れ会計伝票【A26】のデザインをベースにして、
下部にミシン目で切り離せる領収証を追加した単票伝票でございます。
上部はお客様のお名前や商品名、金額等が記入できる会計伝票として、
下部はお勘定のみが記載できる簡単な領収証として、
1枚で2種類の伝票をまかなうことができますね。
一からデザイン作成しなくても、名入れ会計伝票をもとにアレンジを加えれば、
簡単に使い勝手のいいオリジナルの会計伝票に作り変えることができますよ。
2、1穴加工をした会計伝票をご紹介
穴あけ加工といえば、2穴のパンチ穴、ルーズリーフ穴のドンコ穴
を思い浮かべるかと思いますが、
実はこちらの会計伝票のように、1穴加工も可能でございます。
次々会計処理をする必要があるレジ業務において、
いちいちファイリングしている時間はありません。
ですが、この1穴加工がされていれば、状差しに刺すだけで、
次のお会計もスムーズに対応することができ、顧客満足度もアップしますよ。
会計伝票と一言でいっても、業種や職種によって、
『最適』な仕様は異なりますね。
3、ミシン目がたくさんある会計伝票をご紹介
こちらの会計伝票は、
1枚目だけに全部で12本ミシン目が加工されております。
下から注文したい商品名や数量を記入して切り離し、
お客様→店員さん→厨房→商品ご提供
といった順に伝票が回るような仕組みなんですよ。
もちろん複写式ですので、注文した商品一覧は2枚目で確認でき、
何を注文して、何が届いてないかがすぐ把握できますね。
また1枚目だけ紙色を変えることで、
視認性もアップし、使用間違いも防止できます。
ミシン目加工でオーダーが簡単、確実になりますよ。
4、単票の会計伝票をご紹介
複写式の場合はノーカーボン紙に限定されますので、
ご希望の紙色の紙厚がない場合もありますが、
単票伝票なら選択できる紙の種類や色味が選びたい放題でございます。
こちらは上質紙70kgという、一万円札とほぼ同じ厚みの用紙で作成しております。
ある程度の厚みがありますので、いい印象を受けますね。
刷色の関しては、複写式と同様、近似色、DIC指定色、見本色、
どれでも使用可能でございます。
直筆で、さらに厚手の用紙の会計伝票なら好感度も間違いなしですね。
5、刷色をDIC番号で指定した会計伝票をご紹介
こちらの会計伝票、少し見づらいですが、
金茶系のDIC399を使用して印刷しております。
バーで使用される伝票ということもあって、スミ刷りに比べて、
おしゃれで高級感がある感じがしませんか?
デザインは同じでも、色次第で雰囲気が変わるなんて不思議ですね。
もちろん、業種や職種によって、アピールポイントは異なるかと思います。
落ち着いた印象にするために青系にするもよし、
目立たせるために赤系にするもよし。
ご指定いただいた色味で作成いたしますよ。
6、事前に品名も印刷した会計伝票をご紹介
こちらの会計伝票、商品の名前も入れて作成いたしました。
単価も印刷済みですので、数量を記入するだけで、
簡単に合計金額を確認することができますね。
例えば、居酒屋だったら『生ビール』、
喫茶店だったら『コーヒー(cold、hot)』といった具合に
オーダーの予想がつくものを事前に印刷してしまえば、
注文伺い時の手間や時間の省略にもなりますよ。
もちろん、どんな柔軟に対応できるよう全て空白にするのもアリ!
「いかに早く確実にオーダーを通せるか」が重要ですよね。
7、【名入れ】ナイトレジャー用名入れ会計伝票をご紹介
テンプレートからデザインを選択する名入れ伝票、
デザイン作成にかける労力が省けるのが嬉しいところですね。
さてこちらはナイトレジャー用にデザインされた、
【A26】の会計伝票でございます。
2枚複写で86mm×220mm、
下方に社名が印刷される黒刷りの伝票になります。
シンプルながらも大変使い勝手が良いデザインですね。
名入れ会計伝票はこのほかにも、
飲食店やカフェ用にデザインされたテンプレートも!
どれも見やすく使いやすいデザインばかりですよ。
8、【名入れ】別伝票になった元名入れ会計伝票をご紹介
こちらは名入れ会計伝票【A14】でございます。
ですが、よく見ると伝票タイトルが『返納伝票』に。
そう、確かにデザインはA14なのですが、
タイトル変更することで、返納伝票として生まれ変わったんです。
品名欄も合わせて変更になっておりますね。
基本的なデザインはそのままで、レイアウト変更(※有料)することで、
こんな別商品も作成することができるんですよ。
デザインにお困りの際は、
テンプレートを参考に検討してみてはいかがでしょうか。
9、ミシン目入り会計伝票をご紹介
こちら、見てお分かりの通り、
1枚の用紙に合計7本ミシン目加工がされております。
下から注文品名を記入して、切り離して使用するので、
番号も下が小さい数字になっておりますね。
記入式でのオーダーは、聞き間違いの防止につながりますので、
簡単・確実にオーダーを通せますよ。
もちろん、複写になっておりますので、注文したものは
2枚目に一覧となって残りますので、お会計時にも大変便利でございます。
1枚目と2枚目の紙色を変えれば、視認性もアップいたしますよ。
10、【名入れ】ロゴ付き名入れ会計伝票をご紹介
こちらのロゴまで入った会計伝票、
テンプレートからデザインを選択するという方法で作成されております。
ロゴも印刷できるってだけでもすごいのに、
スミ刷りならば、追加料金一切不要!
印刷するほかないですね。
また名入れ伝票はナンバリングを追加をすることも可能です。(※有料)
ナンバリングがあれば、照合作業が楽になりますよね。
こちらはナイトレジャー用にデザインされたものですが、
飲食店用、カフェ用もご用意しております。
きっとコレだと思うデザインが見つかりますよ。